かおりのジビエ sham-arts’s blog

魅力的だ❣️魅惑の ヒト になる かおりとみず と食べものとプラス

魔女のレッスン Epc3 サード アイ

創作意欲が湧いてきて、道具を買ってきて現実に形に起こす作業を、ココひと月やって失敗を繰り返している。

 

思う形になっていない。

 

プロじゃないし、第一器用ではなく、かなりのぶきっちょ

 

そこをわかった上で、創作意欲が上回る情熱

素直に生きる事を始めるから出来るからやるのではなく、想像したものを作り出すを具現化するを体験している。

 

そう、3歳から小3ぐらいの無邪気なやる気にとっても似てる。

 

作り出す中の完成系出なくて、創意工夫を繰り返し没頭する時、何故かオモシロイ現象が出てきた。

 

勝手に記憶の引き出しが、勝手に開いて人の顔や情景が浮かぶ

 

サード アイ の部分に

 

意識では届かない部位に、チラリズムのように覗かせる、「よぎる」気配

 

集中力の中にあるオモシロイタネが芽吹く時、サード アイの瞬きを感じている。

 

今朝はそんな事を思いながら、アロマオイルランプの上に立ち、かおりを纏わせてみた。

 

3日目、香りの波が穏やかに伸びやかに漂っている。

f:id:sham-arts:20171201085556j:image

 

 

 

 

 

魔女のレッスン2

魔女とセラピストの違い

エンジェルと魔女の違いは

女神と魔女はどうでしょう

 

魔女に惹かれる理由は

魔女に憧れをいただいているのとは違う、将来の夢(現実になる)と決めている事に、魔女と言うカテゴリーがある、ゾイド系的発言ではあるが。

 

私の中の魔女とは、心とカラダの一致

裏腹な世界を生きていて、演じている自分に違和感。ちゃんと「ごっこ」遊びと意識していないと

アリスの不思議の世界にどっぷり。

みたい世界に生きているのにね

 

マトリックスを何度見ても理解できない中、理解と言う見方でみるのをやめた。

 

そこで感じた事は、今までとは違っていた。

 

魔を解体して分析すると、

 

ヤマイダレがあるから、薬に関して

林があるから植物、林や森に関係のある自然の中で

鬼  コレ意外に深い意味があるに違いない。

見えない世界を表していると聞いたが。

 

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/

 

どこかに資料があるはず、来月整理したら見つかるはず

今日のかおりは、1メートルの丸い雲がアロマランプの上に浮いていて淡い透明度の高い温度は室温-2度の深呼吸の時に、丁度良い空気感。初めての感覚。

 

明日から師走

 

色んなモノを整理していきまひょ。

 

 

 

 

 

 

魔女レッスン 初日Epc1

初めての精油のブランドを使って自己バランスを図る実験をスタートする。

一番は適当さが、イイことを知っているから

いい塩梅を目指しやってみる。

 

流行だからとかみんな使っているからとか同じと言う事にピクリとも反応しないふりをしながら、反応しているからこその逆をやる天邪鬼。

 

プロ仕様とか、本物がわかるとかの言葉にも当然反応しているが、感覚でわかるもん。多分、高いモノが好きだから、ソレをキャッチ能力が高い。ですが、費用対効果もすご〜く大切です。

 

今回、眼を使わず出来るだけ「触覚」と「嗅覚」の

二大憧れ感覚にフィーチャーすると素直に思っている。理論武装した思い込みを外し、知ってる知ってると傾聴しない姿勢を改めると決意した。

 

今日は、お題の寝室の空気の検査。

 

朝起きてすぐに、今月、会津で採取抽出したクロモジのハイドロゾルでカーテンとリネンのクリーニングをして、Amazonで見つけた石のアロマランプがお昼に届いたので、早速使ってみている。

 

モノに惑わされないと決めていたのに、パワーグッズが集まってきた。

クセだなぁ、きちんと今回は静観しよう。

 

本当は陶器の○○焼等の磁器や色んな質やミネラルが熱とともにいいバランスで出てくるアロマランプが良いとのことでしたが、今は売り切れのため、探すと、丁度いい感じの石のアロマランプが見に飛び込んできた。なんだか、とってもイイ感じで嬉しいランプライト😃もう一つ購入しようか自作しようかと迷い中。

 

最近自作して失敗に次ぐ失敗を繰り返しゴミにしてる反省をしながら、ランプを見つめている。

 

原液のオイルをお皿に10滴。吐く息に意識して3呼吸。吸う息でその息の届け先を設定して2回づつ。

 

やっぱり少し苦手な香り。ト、トイレの香りっぽい。でも違いは、脳幹の手前(勝手に位置を想像して)に香りやオイルのまとわりつきが、全く無い。

 

『自然のモノは、スーっと消えてなくなる』

 

この言葉が、脳裏に浮かんだ。

 

自然である事、とめどなく溢れるくらい自然体である事、最も求めている境地。

 

あまりに、強烈で、止めることが出来ないほどの人格を持っていたら、どうだろう?ソレが本来の自分だったら。

 

怖いけれど、受け入れよう。

 

そう、受け入れようと思った、初日でした。

f:id:sham-arts:20171129221506j:image

 

 

 

 

 

かおりのジビエ 大地からのメッセージ 桜金の田んぼ②

桜金米の田んぼで今年は、草取りで土の栄養分析。

2番目に抜いても抜いても果てる事なく生えていた、多かった『コナギ』について調べてみました。

 

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/コナギf:id:sham-arts:20170815144533j:image

 コナギは稲の栄養素を奪う強い雑草と書いてる。秋に種になって冬を越して(じっと耐えるイメージ)春に芽を出す植物は、本当に強い!

 

人間も生死を彷徨ったり、どん底を味わってそれを超えている人って逞しさがありますよね〜

そんな方に逢うたび、尊敬の念ですが、死んでしまうような経験しなくても靭くなる方法って無いのかといつも画策してみるのが、私の趣味でもある。答えは見つかってません。でも困難に打ち勝つってイメージ男性的。

話が妄想方向へ走りながらも元に話題を戻し、コナギについて

コナギは水葵(ミズアオイ)ととてもよく似ている。

アオイは菜葱とも呼ばれ食べられていた植物。

 

稲の伝来とともに入ってきた植物だとって事は、日本古来の植物と言って良い時間経過している。

 

和ハーブ、薬草について、興味を持ち本を読んでいると祖母と暮らしていた頃、どうしてもっと聞いたりしなかったのだろうと後悔してしまう。おばあちゃんの知恵は今からの時代相当な生きるヒントが詰まったものなのに。もったい無かったなぁ〜。おぼろげな記憶と本の写真とググりを駆使しています。そしてその先現地に行こう!と、決めている。

 

今週末は奈良の山奥へ。本の中の薬草と和ハーブにリアルに香って触って実感するので楽しみの一つ。

 

水田のコナギの強さ調べていくともう一度じっくり観察したいなぁって思ってきました。まだ紫色の花をつけているのは、見た事ないし、強さの秘訣も探っていなかった。

 

よく、今目の前の物と向き合う事を推奨されている今日この頃、やっているつもりだけれど、やっていたのは、作業だったのだと言う事がわかった。

 

田んぼの仕事でいうと、いかに効率良く雑草を抜くかを求めていた。雑草について考察をすれば、どうして抜くのかどうしてココに集中しているのかと道理がわかったはず。意識の向けどころ、みる方向性転換の時をコナギから教えてもらいました。

 

 

 

かおりのジビエ 田んぼに生えた草「おもだか」

2017年6月と7月は過去最高に植物特に雑草について

考察し手に取る事が多かったので、水田に生えた草についてまとめておこう。

 

今日の 草 は 『おもだか』

 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/オモダカ

香りは揉むと草の香りだが、特に特徴はなかった。

絞ったり、蒸留法は試していない。来年の研究材料にしよう。

 

今年、公園の中の水田に一番多く生えた草が「おもだか」でした。漢字で書くと

沢瀉、澤瀉、面高。

 

読めませんね〜

 

「おもだか」は 勝軍草とされ、縁起が良いので家紋にもされている。

f:id:sham-arts:20170809213805p:imagef:id:sham-arts:20170809213809p:imagef:id:sham-arts:20170809213815p:image

 

おもだか研究

https://www.jstage.jst.go.jp/article/weed1962/34/2/34_2_101/_pdf

 

田んぼや畑に生える草でその土地の状態がわかると

里山の師匠から聞き、意識していなかった事に目を向けました。

 

草刈りで、おもだかを抜く時、根をバリッと土から切り離す手応えと音と振動はやっている感がとてもあり、一種の草とり瞑想していた気分♪

f:id:sham-arts:20170809214526j:imagef:id:sham-arts:20170809214635j:imagef:id:sham-arts:20170809214727j:image

 

 

「おもだか」が こんなに生えるということは、土は酸性なのかアルカリ性なのか?

 

9月におもだかが元気に生えている状況は、収量が少なくなるということをあらわすとの事。

 

収穫に向けて観察項目が出来ました!

 

 

 

 

 

 

かおりのジビエ 水と油

五感で学ぶオイル講座に週末参加させて頂きました。熱しやすく冷めやすい性分なので、凝り性モードの時食に狂った様に食べる(口に入れる)を気にしていた時がありました。

 

(オモシロイことに、誕生日図鑑にもそのトコが書かれていて、食に興味を持った時、家族をスゴく健康で幸せにすると。)

 

その時は油を買うのはオメガ3のみっと偏った知識でした。10年くらい前の話ですが。体重も10キロも少なかった頃。

 

今はいかに排出するかをおもって色んなものを食した結果、脂肪を予想以上に蓄積中。中々のデトックス実験にいい体型です。(単に中年太りと代謝スピードが停滞しているのが原因ですが。(笑)

 

皐月のラストの日に、ソロソロこの体型に飽きてきたので、実験しようと決めました。食事制限はなく、食したモノを記録して、3個の筋トレとポイント整体3個をやり続けてみようと思っています。先ずは三日坊主をクリアしてスタート21日でチョットクセになるように。

 

そして、ココで今回の秘策の「水」と「油」

「水」は腐らない水をサンプルで頂いたのでコレを舌下にスプレーして、油は週末勉強したブラッククミンオイルhttp://www.kami-shoku.com/super-shokuzai/11364/を毎日取り入れてみようと、今日、注文してみました。もう一つの油は、精油香りを嗅いで食に対しての気持ちの変化とかも観察してみようと思う。f:id:sham-arts:20170531202408j:image

 

いいタイミングなのか、ヒール用のバランスインソールもちょうど教えてもらって注文したのが届くというタイミングの良さ。

 

決めるとオモシロイように集まって来るね〜

 

 

 

かおりのジビエ いい癖になるナル

日本アロマを知って手にとってくれる人が増えるといいなぁ〜っと思い、私ができるコトを考えた時、数年間勉強している干支暦の読み解きで今日の香りを選んでお知らせするのと自分の感覚トレーニングも出来る一石二鳥を目論んで、やってみよう‼️と思いつき始めたのが、三ヶ月前。

 

干支暦をひも解くだけであれ☕️💃これ📱🎾脱線して続けられなかった。

 

脱線するクセがあるので最初に一番の目的「カオリ」を決めてそこに紐付けに変えようとやってみた。

(よく目標達成させるのは山の頂⛰を決めて下に下って行くと通過ポイントが🏃‍♀️わかり達成しやすいというアレ)

しかし、コレも今回の私のバイオリズムに合わず挫折。

 

今、密かに二ヶ月続いてるお作法に組み込む事を思いつきやり始めて三週間‼️そう、一つの区切り21日間が達成出来ました。

f:id:sham-arts:20170515205846j:image

(写真は、タチバナの派生種、福 来ミカンの木)

《福来ミカンはタチバナ家でお正月くらいに数百の実をつける神々しい不思議な木。

タチバナ(柑橘)は平安時代のアロマブレスレットだったのです!なんか先祖の血が流れていそうな気さえします😊》ココでも脱線してる。

 

自分褒めとさらに三ヶ月続ける公約で今日はブログに書いてしまいました。

 

今日は亡き祖母のお誕生日。彼女の生き様や口癖は計り知れない程私の人生に影響を与えてくれている。

 

そんな一つの達成記念日が祖母が命を日本で受けた日と重なり感慨深く、自分のこれからの使命についても考えを馳せた。

 

命を使って成して行くこと🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️

 

香りをきっかけに心の深層まで感じてみた。

贅沢な時間🤗

 

かおりのジビエ 日本アロマだからできるコト